NEW車から降りたときのギックリ腰
症状

車(軽トラック)から普段通りに降りたとき、右の腰からお尻にかけて「ズキッ」とする痛みが出ました。 荷物なども持っておらず、特別な負担はかかっていなかったそうです。 顔を洗うときの姿勢や、会社の和式トイレで立ち上がる動作がとてもつらく、仕事内容が力仕事であり 作業が困難であったとのことです。医療機関での診断や治療は受けておらず、他に関連する体調的な違和感などはありませんでした。
-
来院者
男性
40 代
-
期間
2025年4月 ~ 2025年4月 -
頻度
1回通院 -
通院回数
1回
施術と経過
立ったまま前に屈む、体を右に倒す、しゃがみ動作で右の腰からお尻、仙骨(おしりの中央の骨)にかけて痛みが出るため動作が完全には出来ない状態でした。また、ご本人は無意識とのことでしたが、来院時には腰が伸びておらず曲がった状態で腰をかばった歩行となっておりました。 施術としては大腿裏、臀部、足部、腰部に鍼を行いました。初回施術後、前屈としゃがみ動作の痛みは消失、右側屈の痛みも減少し、動く範囲は広がりました。 症例者は仕事や日常生活に支障がないと感じたため、施術は一回で終了とし、何か変化があった場合には再度来院することとしました。
使用したツボ
まとめ
今回のケースでは、車から降りるという普段何気なく行っている動作で、右腰部から右臀部の痛みが急性に発症し、日常生活や仕事に支障をきたしていました。 施術では、大腿裏、臀部、足部、腰部に鍼を行い、初回施術後に痛みの軽減と可動域の改善が見られました。 早めに施術を行うことで、痛みの改善がみられた例だと思います。 今回のケースにおいては、一回の施術で仕事や日常生活に支障がないと判断したため、施術を終了としましたが 今後、再発や新たな症状が現れた場合には、早期の再来院を促す方針です。